鵜澤医院内科・循環器科・胃腸科・皮膚科

047-464-6266

〒274-0815 千葉県船橋市西習志野4-23-3

一般診療

コロナ対応について

当院では、コロナ対策として発熱外来時間帯を設けて対応しております。あらかじめお電話していただいておいて、その時間帯になったら入口のチャイムを鳴らしていただけば、職員が対応して、診療所の別の入口から第二診察室に入って頂きます。動線をまったく別にしておりますので、通常の診療の患者様と接触する機会はありません。万全の体制を敷いております。またコロナ感染疑いの方には、ご希望により当院で抗原検査・抗体検査・PCR検査を実施するかまたは保健所への連絡を行っております。

  • 鵜澤医院
  • 鵜澤医院

一般診療について

内科

内科とは、一般的によくある自覚症状や疾患に対して、まず対応する診療科のことを言います。

風邪やインフルエンザ、腹痛、頭痛など幅広い疾患に対して対応しています。当院で一般内科的診断や治療が難しい場合は、連携している専門の医療機関にご紹介いたします。
当院では睡眠時無呼吸症候群にも対応しております。

内科

循環器科

心臓を中心に全身にめぐっている血液の流れを「循環」と言い、循環器科とはその循環に関係する臓器などの異常を見るのが循環器科です。

循環器科は、高血圧、不整脈、狭心症、心筋梗塞、心不全、糖尿病、喫煙などを含む生活習慣病、メタボリック症候群の様々な病気に関連しており、その診断、治療に対応します。

循環器科

胃腸科

胃腸科とは、胃や腸はもちろんのこと、消化管や肝臓など消化器官に生じる疾患を取り扱っています。

胃痛・腹痛、胃もたれ、胸やけ、むかつき、便秘・下痢、腹部膨満感、血便、食欲低下、体重減少など気になる方は一度胃腸科へご相談ください。当院では腹部超音波検査を行っております。胃内視鏡・大腸内視鏡に関しては近隣の専門病院、専門クリニックに依頼しております。

胃腸科

皮膚科

皮膚科とは、手足、頭、顔、鼻、口の中など、肉眼で見える範囲が皮膚科の診察範囲となります。

皮膚の付属器として、爪や毛なども含まれており、そのすべてに関わる疾患のプライマリー(初期診療)を行っております。

皮膚科

漢方診療

当院では内科、循環器、胃腸科、皮膚科に関わらず、西洋薬では治りにくい様々な症状に対して、内科的、皮膚科的病気から整形外科的な病気に至るまでその方の体質に合わせて幅広い病気に漢方薬を使った診療を行っています。

また西洋薬と漢方薬を併用する洋漢統合処方も行います。

漢方診療

医療機器

  • 24時間心電図解析機付き心電計24時間心電図解析機付き心電計
  • 胸部・腹部X線装置胸部・腹部X線装置
  • 超音波検査装置(腹部・心臓・頸動脈・下肢静脈)超音波検査装置(腹部・心臓・頸動脈・下肢静脈)
  • 両腕同時測定血圧計両腕同時測定血圧計